1.社員が自律・自走するためには、モチベートが必要!?
社員数50~100名超えてから成長が横ばいになる企業のあるあるとして、社員が成長していない、やらされ感や疲弊感を持っているなどがございます。一方、社員数50~100名超えて、短期で300名を超える企業は社員のモチベーションがあり、ボトムアップ型組織となり、自発的な動きが増えます。
私たちは業種・業界を問わず、伸びている企業、逆に成長が鈍化している企業のヒアリング、調査、分析をしたところ、特に、国内経済が低成長に入り始めた西暦2000年以降で、50名前後だったが、100、200、300名超えへと持続的成長している企業には明らかに共通要因があることに気づきました。
成長が鈍化している企業は、理念がおきざり、長期ビジョンと経営目標について、つながり感がない状態になっております。理念やビジョンがあったとしても、普段の業務ではタスクばかりに追われている感を持ち、モチベーションを持つことができません。
西暦2000年以降、社員数100名未満企業で持続的成長を続けて、カベを突破している企業は、戦略、戦術以上にPMVV(理念・ミッション・ビジョン・バリュー)が分かりやく、明確になっており、そして浸透しています。
2.モチベーションが発露される要因は理念やビジョン
社員数50~100名超えて、短期で300名を超える企業の経営者は経営ノウハウや〇〇戦略、マーケティング論、マネジメント論以前に「人間の本性」の根本を重要視して、組織づくり、トップマネジメントを行っています。
それは、人は「Why(なぜ)」と「ストーリー」に共感、情動が起こるということです。Whyとストーリー(全体像と方向性)があれば自律性、創意工夫が生まれます。つまり、社員の自律心が高まることにつながります。
「人間の本性」の根本を考え、❶「内発的動機」が発露する❷自律心、創造力を発揮する 「ストーリー」の込められた「PMVV」が分かりやすく、明確化され、かつ浸透している企業が低成長時代でも成長を続けます。
P(理念やパーパス)
自分たちの存在意義、存在する本質的な理由。最上位(根底)にある信条/信念(打算なしに)奮い立つ、鼓舞される哲学、思考
M(ミッション)
自分たち成し遂げようとしている使命。Pに基づく行動・役割
V(ビジョン)
具体的に目に浮かぶようなイメージできるなりたい姿。P・Mを追求したらどうなるか、P・Mをかみ砕いた姿。
V(バリュー)
重要な信念、日々の行動の判断、選択の基準。P・M・Vはともに歩む長い道。一緒に進むときの思考・行動基準
上記4つをセットで一つの会社の目的としてPMVVと呼んでおり、持続的成長を続ける企業のPMVVは「だから、私たちは・・・・・」でつながるストーリーになっています。
社員一人ひとりが自律・自走する組織とは
https://www.funaisoken.co.jp/seminar/089610
創業以来、54年間黒字経営を続け、現在社員数500名、売上200億を超えている企業があります。今年、船井総研のグレートカンパニーアワード・働く社員が誇りを感じる会社賞を受賞した「関家具」様です。「楽しくなければ仕事じゃない、やりたい事を任す、失敗しても文句は言わぬ、責任は全て社長が取るから思いっ切りやって下さい」と明文化し、失敗をしても再挑戦して成功できる企業文化を確立しました。今回、関家具・関社長にご講演いただきますので、社員がモチベーションを持ち、チームが自律的成長をしているポイントをお聞きいただきたく存じます。
【このような方におススメのセミナーです!】
・社員数300名超えの成長企業を目指したい方
・社員に夢を与える成長ビジョン策定をしたい方
・社員数100名前後から停滞感を感じている方
・自走する、自律型の社員をもっと増やしたい方
・経営幹部が育たない課題をお持ちの方
【【セミナー概要】
◆日程
①2022年 9月20日(火)13:00~16:30
②2022年 9月26日(月)13:00~16:30
③2022年 9月28日(水)13:00~16:30
④2022年10月 5日(水)13:00~16:30
◆会場
オンライン