一つ上の経営ステージを目指される経営者様へ
企業価値向上経営フォーラムでは「営業利益率業界平均の3倍若しくは10%以上を目指す」をコンセプトに延べ8,000社以上の企業分析を重ね、厳選した高収益企業の経営TOPに実際にご登壇いただきながら、高収益たる所以を整理・解説しています。「良質なビジネスモデルから、自社の営業利益率向上のためのヒントを得たい!」という経営者様にお勧めのフォーラムとなっております。
- 【会員様の主な参加理由】
- 売上は伸びているけど、利益ももっと出したい!
- 高収益なビジネスモデルを沢山知りたい!
- 次の成長戦略作りのヒントを得たい!
- レベルの高い経営者と情報交換をしたい!
売上・客数アップを既に実現された企業様限定に、
更なる高みへ達していただくための勉強会として『業界平均3倍・10%以上の営業利益率を目指す 』をテーマとした 『企業価値向上経営フォーラム』を発足しています。
勉強会で得られるもの
1.高収益企業「現役」の経営者による限定講演
現役経営者様をお招きし、高収益を実現するための取り組みを本研究会に限って公開いたします。
2021年例会
8月例会
10月例会
桃屋の企業理念とロングセラー戦略 | 住宅設備の交換をネット完結で提供、新たなマーケットを開拓する成長企業 | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
株式会社桃屋代表取締役社長 |
株式会社交換できるくん代表取締役社長 |
4月例会
6月例会
好きなことだけ!を仕事にする経営 | 地域一番企業が実行する“地域密着×圧倒的一番化経営” | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
株式会社スノーピーク代表取締役会長 |
株式会社シアーズホームHD代表取締役社長 |
2020年例会
2月 クリニック
「新型コロナウイルス」の対策として、社内協議の結果、お客様および視察先の健康と安全を最優先に考慮し、本視察ツアーの開催を中止させて頂きました。ご参加を楽しみにしていた皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。
4月例会
「福利厚生サービス」単体から、「人事総務のBPOのワンストップソリューション事業」への全面展開を推し進める企業 | サブスクリプションモデルで世界の出版業界を驚かす 急成長中の“デジタル企業” |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
株式会社ベネフィット・ワン代表取締役社長 |
株式会社ユーザベース代表取締役COO |
6月例会
売上急拡大・高収益化・デジタル化 を実現した組織デザイン |
新規事業の電子契約サービスは国内シェア8割!上場以来急成長を続けるリーガルテック企業 | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
株式会社 不動産SHOP ナカジツ取締役社長(COO) |
弁護士ドットコム株式会社代表取締役 |
8月例会
デジタルトランスフォーメーションで勘に頼らないデジタル経営を実現した地方観光地の老舗飲食店 | DXで中堅・中小企業の生産性向上を推進!Withコロナ・Afterコロナの 働き方革命 |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
有限会社ゑびや代表取締役 |
サイボウズ株式会社代表取締役社長 |
10月例会
顧客価値を見直し、出版業から情報加工業へのシフトし第二本業化に成功した高収益企業 | 地方発!1杯の珈琲にこだわり大手チェーンにも負けないブランドを作った地域密着珈琲店 | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
株式会社鎌倉新書代表取締役 会長CEO |
株式会社 サザ コーヒー代表取締役会長 |
12月例会
飲食店から総合フードメーカーへと発展させ、 強い事業ポートフォリオを創り上げた高収益企業 | (当日発表) | |
---|---|---|
![]() |
||
株式会社イートアンドホールディングス代表取締役 会長CEO |
(MVP受賞企業にご講演頂きます) |
※企業価値向上経営フォーラム会員様の中で、MVP受賞企業にご講演頂きます。
【企業価値向上経営フォーラム本会】
11:00~12:00 ◆ゲスト講座
13:00~14:00 ◆船井総研役員・部長講座
14:00~16:30 ◆各分科会に分かれて講座・ディスカッション
~以降分科会ごとに別れて開催~
【第二本業分科会】
14:00~15:00 新規事業・多角化企業事例解説
15:00~16:00 会員同士での新規事業に関する情報交換
16:00~16:30 本日のまとめ・次回のご案内
【Over300分科会】
14:00~15:00 PMVVワークシート作成・解説講座
15:00~16:00 (人財開発目線での)ゲスト講座解説・情報交換
16:00~16:30 本日のまとめ・次回のご案内
【IPO分科会】
14:00~15:00 上場企業経営者・船井総研コンサルタントによるIPO講座
15:00~16:00 会員同士でのIPOに関する情報交換
16:00~16:30 本日のまとめ・次回のご案内
【人財ファースト分科会】
14:00~15:00 船井総研コンサルタントによる財務戦略講座
15:00~16:00 会員同士での直近の財務戦略に関する情報交換
16:00~16:30 本日のまとめ・次回のご案内
【戦略財務分科会】
14:00~15:00 船井総研コンサルタントによる最新のHR時流講座
15:00~16:00 会員同士での採用・育成関連テーマに関する情報交換
16:00~16:30 本日のまとめ・次回のご案内
2.過去にご登壇いただいたゲスト講師
-
2017年4月例会
株式会社 オーレンス総合経営
取締役会長 高橋 武晴 氏 -
2017年6月例会
エブリイホーミイグループ
代表 岡﨑 雅廣 氏 -
2017年6月例会
株式会社 ティア
代表取締役社長 冨安 徳久 氏 -
2017年10月例会
株式会社 シュゼット
代表取締役社長 蟻田 剛毅氏 -
2017年10月例会
株式会社 エフアンドエム
代表取締役社長 森中 一郎 氏 -
2017年12月例会
株式会社 ハードオフコーポレーション
代表取締役社長兼会長 山本 善政 氏 -
2018年4月例会
アパグループ 代表
元谷 外志雄 氏 -
2018年6月例会
株式会社 北の達人コーポレーション
代表取締役社長 木下 勝寿 氏 -
2018年6月例会
株式会社 ソニックガーデン
代表取締役社長 倉貫 義人 氏 -
2018年8月例会
株式会社 IBJ
代表取締役 石坂 茂 氏 -
2018年10月例会
株式会社 ラウンドワン
代表取締役 杉野 公彦 氏 -
2018年10月例会
株式会社 グランディーズ
代表取締役 亀井 浩 氏
3.日本一、地域一番の優良企業様との情報交換
参加企業の多くは研究会の上位企業様やグレートカンパニー大賞受賞企業様です。情報交換会を通じて様々な利益向上に向けた取り組みをヒントが得られます。
営業利益率5年連続15%以上の
オンリーワンビジネス
![]() |
株式会社 エフアンドエム 代表取締役社長 |
---|
自動車登録に特化した
日本一の行政書士法人!
![]() |
行政書士法人 きずな神戸 代表社員 |
---|
高収益化をサポートするツール(入会無料特典) へ
-
ビジネスモデル診断サービス
経営状況を数値化した診断を無料で実施できます。毎回のゲスト講師の点数を公開するため、自社と高収益企業の違いが明確に分かります。
(通常30万円) -
過去の講演レポート閲覧
これまでの高収益研で講演されたゲスト講師/船井総研講座の講演テキストをご覧いただけます。実際にお話された講演レポートも含めて確認いただけます。
(非売品) -
経営戦略セミナー2日間招待
5,000社以上の経営者が集まる、年に1度の経営研究会の全国大会に 2日間無料でご参加いただけます。
(通常10万円) -
高収益企業視察ツアー
年に1回、実際に高収益企業の現場を訪問し、現役経営者の講演を聞きながら高収益企業の内部を視察します。
(会員限定) -
専任コンサルの訪問
会員企業様ごとに専任コンサルが個別に訪問し、高収益化へのサポートも付帯しています。
(会員限定) -
CEO SANBŌ~経営品質向上クラウド~
CEO SANBŌは、4万社以上のコンサルティング経験から導き出されたノウハウをもとに作成した企業力診断サービスです。
CASHFLOW SANBŌ(財務診断)・組織SANBŌ(組織力診断)・ビジネスモデル SANBŌ(ビジネスモデル診断)が含むすべての診断を無料特典としてお届けします。 -
社長online
東証プライム上場グループ 経営コンサルティングファーム船井総合研究所の経営者向けビジネス情報メディア。
経営者向けに業績アップのきっかけになる気づきが得られる情報を無料特典としてお届けします。
ご参加者様の声
企業価値向上経営フォーラムのご参加者様の声を一部ご紹介いたします。
-
-
高収益研究会に関しては、正直な話、皆さまがざっくばらんに公には披露できないような高収益のためのポイントで利益利益と言うよりは、こういう背景があるのでこういう事を工夫する事で、高収益事業を実現できましたと本当の種明かしの種のところを包み隠さずに披露いただけるので凄く役に立っています。
ワークショップでも自社にそれを置き換えるとどうなるかと考える機会も与えていただけますのでその作りは凄くいいなと思います。参加されているメンバー皆さまが高収益企業で成功されている経営者であるにも関わらず、非常に前向きにまだまだ自分自身は未熟でもっと勉強しなければいけないという素直な姿勢で臨まれているところなどもフィーリングが合います。
メンバーの皆さまが素晴らしいですし、主催されている船井総研の皆さまも親切で導きもいただけます。株式会社エフアンドエム様
-
開催概要
例会日程
第 32 回 | 2023年02月21日(火) 船井総合研究所 東京本社 11:00 ~ 16:30 |
第 33 回 | 2023年04月12日(水) 視察ツアー 11:00 ~ 16:30 |
---|---|---|---|
第 34 回 | 2023年06月14日(水) 船井総合研究所 東京本社 11:00 ~ 16:30 |
第 35 回 | 2023年10月11日(水) 船井総合研究所 東京本社 11:00 ~ 16:30 |
第 36 回 | 2023年12月08日(金) 船井総合研究所 東京本社 11:00 ~ 16:30 |
※お試し参加は「来場開催」での受付となります。予めご了承ください。
※開催場所は変更になる可能性がございます。
入会金・年会費
入会金 110,000 円 (税込) 年会費 660,000 円 (税込)
会員定員数
限定 150 社
お申し込み方法について
お試し参加について
企業価値向上経営フォーラムは、ご入会ご希望の方にも一度 お試し参加をお勧めしております。 お試し参加のお申し込みはこちらから
- ・お試し参加は 1 企業様につき、1 名様 1 回まで無料にてご参加いただけます。
- ・戦術的なノウハウではなく、戦略的な会社経営に関する考え方、視点に興味のある方を対象にのみ、限らせていただきます。
- ・お試し参加及び入会に際して、審査がございます。
- ・8月例会のみ、お試し参加企業のお受付はしておりません。
- 予めご了承ください。
コーディネータープロフィール
-
株式会社 船井総合研究所
高収益支援部
グループマネージャー
企業価値向上経営フォーラム主宰吉田 創入社以来、様々な業種・業態の中小企業様へ「企業価値向上」をテーマとした事業戦略の策定・現場への推進プロジェクトを展開。これまでの累計担当プロジェクト数は500を超える。その経験を活かし、現在は成熟産業を含むあらゆる中小企業の高収益化を支援するための勉強会「企業価値向上経営フォーラム」の主催者として、船井総研グループを横断して企業価値向上手法の普及に従事している。なお近年は特に「新規事業付加によるこれからの10年成長ビジョン構築」に従事している。