MENU
×

MENU

お問い合わせ マイページ

自社の戦うスタイル決まっていますか?

25日(水)日本時間で午前5:00時から開始した日本対コロンビア戦が始まりました。

なんとしても勝たなければならない状況にある日本。

その結果は。。。。。

皆様もご存知のとおり1対4と日本の敗退。。。

そしてグループリーグ敗退が決まってしまいました。
多くのサッカー観戦者が泣いたり、呆然と立ち尽くしていたのをテレビ越しで見ていました。

日本代表監督であるザッケローニ氏はワールドカップを振り返り、
次のように振り返っています。

「コロンビア戦では自分たちの戦いができた。
それよりも前2戦で自分たちの戦いができなかった」

コロンビア戦が始まる前日24日(火)
「2014FIFAワールドカップデイリーハイライト日本×コロンビア直前SP」で
中田英寿氏とジーコ氏との対談の中で(コートジボアールおよびギリシャ戦が終わって)
中田氏が出場した2006年ドイツワールドカップの時と似た状況になっていると指摘しました。

似た状況というのは、ドイツ大会では初戦のオーストラリア戦で1-3で逆転負け、
第2戦のクロアチア戦で同点で引き分け。

決勝トーナメントに出場するためには3戦でブラジルを相手に
2点差以上をつけて勝利することが必要な状況ということです。

ブラジル大会でもコートジボアール戦では1-2で逆転負けし、
ギリシャ戦では同点で引き分け、決勝トーナメントでは2点差以上をつけて
コロンビア戦に勝利する必要がありました。

中田氏はドイツ大会のときは、
「ブラジルに対してどうやって失点をしないで2得点以上奪えばいいかということを考えていた」
「自分たちのサッカーを忘れてしまっていた」と振り返り、
現在の日本代表に「今回の状況は厳しい状況であるけれども、
自分たちのサッカーをやってほしい」と応援していました。

ジーコもそのコメント、つまり「自分たちのサッカーをやる」ということに
非常にうなづいてコメントをしていました。

ザッケーロ監督および中田氏・ジーコ氏との対談の中で、
いかに「自分たちのサッカーができるか」ということが読み取れます。

長谷部キャプテンのワールドカップまでのコメントを聞いていても、
「自分たちのサッカーをいかに出せるか」という内容がよくでていたことをふと思い出しました。

戦いの中で問われる「自分たちのサッカー」。

これはマーケットの中で戦っている我々にも言えることではないでしょうか。

「マーケットの中で勝っていくための自分の戦い方は何か?」。

そう問われているような気がします。

皆様は自分たちの戦い方が明確になっていますか?

その戦い方は結果につながるものなっていますか?

一貫した戦い方になっていますか?

一度この機会に振り返ってみるのもおもしろいかもしれません。