MENU
×

MENU

お問い合わせ マイページ

すべての記事

  • デジタル組織をどう立ち上げた?

    大幅な権限委譲と「攻め」のデジタル投資でデジタル対応 デジタル対応をしないといけないのは分かっているが、担当者や組織が無い中で、どのように組織を組み立てて、デジ…

  • デジタル対応の第一歩!設計図を持ちましょう

    生産性改善・新たな顧客価値をつくるDXジャーニーマップ デジタル化については以前から重要なテーマとして取り上げさせて頂いておりますが、コロナ禍においてその重要性…

  • サイボウズ、青野社長が語る中小企業のDX最前線

    こんにちは。高収益経営フォーラムの石川侑樹です。高収益経営フォーラム8月例会では、サイボウズ株式会社の青野社長にご講演を頂きます。本コラムではご講演に先立ちまし…

  • コロナ禍をトップ企業はどう捉える?

    【無料動画有り】プラス発想で未来志向になれる会社のマインド コロナ禍の中で、非常に情勢が読みにくい状況ですが、それでも新規事業・デジタルについてはここで対応でき…

  • 来客予測システムで業務効率化した飲食店「ゑびや」が、withコロナ時代に取り組むこととは!?

    創業100年以上、伊勢神宮内宮そばおかげ横丁に「ゑびや」という飲食店がありますが、この飲食店は独自の「来客予測システム」を用いた効率的な経営を実施している高収益…

  • ウィズコロナ・アフターコロナ期に考えるべき、「新規事業」とは?

    様々な業界に影響を与えたコロナウイルス 新型コロナウイルスは、あらゆる業界に対して様々な影響を与えています。船井総研では年間で6,000社を超える中小企業様の経…

  • オンライン営業導入に成功している企業が重視している3つのポイントとは?

    コロナ対応を機に多くの企業がデジタルシフトを加速させていますが、その一環として営業のオンライン化を進めている企業も多く見られます。ただし、オンライン営業というの…

  • あなたの会社にぴったりマッチする、フランチャイズビジネスの選び方とは?

    はじめに(前回コラムのおさらい) 前回のコラムでは「ウィズコロナの時代でも儲かるフランチャイズビジネス(以下FCビジネスと表記)とは?」というテーマでお送りをさ…

  • 【新規事業のタネ探し】新規事業が業界シェア8割を獲得する企業から学ぶ

    【はじめに】 コロナのフェーズが緊急時対応から、Withコロナに移行するにあたって既存事業を見直しつつ、新規事業を検討する企業が増えてきています。皆様もご体験さ…

  • ウィズコロナの時代でも儲かるフランチャイズビジネスとは?

    日本には様々な「フランチャイズビジネス(以下FCビジネスと表記)」が存在しています。コンビニ、ファーストフード、フィットネスetc…本コラムをお読みの方の中で、…