すべての記事
-
高収益企業への最短ルート ~第二本業を確立せよ~
-
- 新規事業
- 吉田創
新規事業の成否は「情報力」で決まる 第二本業を確立せねば、10年後の成長シナリオは描けない 船井総研では、達成すべき経営指標の1つとして、「売上高前年比と営業利…
-
逆風を追い風に2025年まで企業を存続可能な企業の経営戦略の8つのエビデンス②
前回に引き続き 今回も、2025年を目安とした経営戦略の8つのエビデンスに ついてお話します。第二弾は残り4つをお伝えできればと思います。 【前回のコラム】 h…
-
逆風を追い風に2025年まで企業を存続可能な企業の経営戦略の8つのエビデンス①
2025年までにどんな経営者になっていたいか? 当然、経営者にも時間の有効期限があります。 そのゴールを創造していくことが 経営者がハッピーといえるのではないで…
-
激動の2020年IPO市場はコロナによりどのような影響があったか
-
- M&A
- 宮井秀卓
新型コロナの影響の中、上半期は上場承認取消しが続いたものの、下半期以降の新規上場承認数の急増により、新規上場企業数は2019年を上回る見込み 2020年上半期の…
-
なぜ、28歳で起業した経営者が、2020年決算で331%の増収増益を達成できたか?
増収増益を諦めている経営者の皆様は、このメルマガを読むだけで 明日から増収増益に向けた行動ができます。 2020年中に私が優秀な経営者とのコンサルティングにおい…
-
新規事業で営業利益1億円を達成する!【分析講座①:結婚相談所ビジネス】
-
- 新規事業
- 吉田創
【新規事業を探している企業の多くは「収益性」・「成長性」・「社会性」を求める】 船井総研には「新規事業参入を考えているんですが、何か良いビジネスはないでしょうか…
-
面倒な見込み顧客育成はもう不要! 1か月以内で成約に持ち込む超効率的セミナー営業の進め方とは
-
- 営業戦略
- 細井錦平
「リード集め」や「顧客育成」をしても満足のいく成果が得られない社長に知ってほしい!逆張りの顧客開拓モデル 素晴らしい商品・サービスを持っているベンチャー企業でも…
-
はじめてのTOKYO PRO Market~いま注目の東証第5の市場とは~
有名ITベンチャー企業も上場するなど、最近注目を集める東京証券取引所第5の証券市場「TOKYO PRO Market」について説明します。 TOKYO PRO …
-
「家ナカ需要」新規事業がウィズコロナのポイント
-
- FC
- 吉田創
「家ナカ需要」新規事業がウィズコロナのポイント コロナウイルスの影響により、既存事業の業績が悪化した会社さまが多くございます。船井総研には、「事業の軸が1本のみ…
-
なぜIPOを目指すのか?地方企業、成熟産業にとってのIPO(新規上場)の本当の目的
-
- M&A
- 宮井秀卓
地方企業、成熟産業だからこそIPO(新規上場)を目指す理由があります。あの会社がIPOした理由は何か? 本社が東京以外のIPO(新規上場)の現状 本社が東京以外…