マネジメント
-
『どうすれば、パフォーマンスを高められるのか?』~ロンドン五輪メダリストに学ぶ!
-
- 人財育成
- 船井総研 事業イノベーション支援部
毎日出てくるメダリストのおかげで、盛り上がっているロンドン五輪。 「結果」には様々な要因があり、決してコントロールできるものでは無いわけだが、当然、予想よりも良…
-
生産財の海外ダイレクトマーケティング
-
- 組織づくり
- 船井総研 事業イノベーション支援部
さて、先週発売された、拙著『これだけ!PDCA』(すばる舎リンケージ)。 書店、ネット販売ともに、おかげさまで非常に良い動きになっているようで、本当にありがとう…
-
『実行しないのか? 実行できないのか?』~現場を襲うジレンマ!
-
- 組織づくり
- 船井総研 事業イノベーション支援部
さて、先週発売された、拙著『これだけ!PDCA』(すばる舎リンケージ)。 書店、ネット販売ともに、おかげさまで非常に良い動きになっているようで、本当にありがとう…
-
仕事をつくるのは社員
-
- 人財育成
- 船井総研 事業イノベーション支援部
船井総研では昨年に引き続き、今年も10月にアメリカグレートカンパニー視察セミナーを開催する。 アメリカの先進的な企業を船井総研の人気コンサルタントとともに視察し…
-
『“強み”を活かし、“人”を活かす!』~ハローキティのサンリオに学ぶ!
-
- 人財育成
- 船井総研 事業イノベーション支援部
▼『人が集まる多角化戦略のポイント 2024年時流予測レポート』 無料ダウンロードはこちら 今すぐビジネスレポートをダウンロードする無料! 皆さんご存知の、あの…
-
経営者の気持ちがグローバル人材を育てる
-
- 人財育成
- 船井総研 事業イノベーション支援部
ある従業員50名の機械工具商社は、昨年から、海外向け売上が伸び続けています。 しかし、わずか数年前は、海外向けの売上はまったくのゼロでした。 なぜ、この商社はこ…
-
グローバル人材の育成
-
- 人財育成
- 船井総研 事業イノベーション支援部
あるドイツの大手自動車部品メーカーは、世界中に拠点を持ち、自動車部品や設備を世界中から調達しています。 例えば、スペインの工場は、ドイツから、中国の工場は日本か…
-
『高いパフォーマンスを発揮する!』~“本気”の練習の時間を作ろう!
-
- 人財育成
- 船井総研 事業イノベーション支援部
スポーツの世界では、試合で勝つために当然日々の練習が欠かせない。 練習を積むことで、技術を向上させることができるし、練習を積むことで、試合の際の精神力(=心)を…
-
営業コンサルティングレポート! 問題の本質は成績優秀な現場リーダーにあった
-
- 人財育成
- 船井総研 事業イノベーション支援部
仕入れ先の見直しもやった、コスト削減もやった、社員に発破もかけた。 でも、営業成績は上向かない。 それどころか、落ちるばかり――。モノが売れない時代と言われて久…
-
『「やらされる」目標よりも「やりたい」目標』~“納得”目標に落とし込む!
-
- 人財育成
- 船井総研 事業イノベーション支援部
多くの企業が決算期でもある3月もまもなく終わる。 既に、来期の業績目標をたてていることだろうと思うが、 最近、特に営業に携わっている皆さんの話を聞くと、こんなコ…