すべての記事
-
意外と知らない?貴社の企業価値
-
- 事業承継
- 船井総研 事業イノベーション支援部
近年M&Aが非常に流行しておりまして、弊社にも「企業を買いたい」「企業を売りたい」と云うご相談をよくいただきます。もちろん、買う側はより安く、売る側はよ…
-
ESなくしてCSなし
-
- 組織づくり
- 下田寛之
●はじめに 「ESなくしてCSなし」 いまから10年ほど前、企業利益を生み出すのは顧客満足度(CS)であり、それを生み出す源泉は従業員満足度(ES)であるとの考…
-
顧客を会員化することの意味
-
- 営業戦略
- 船井総研 事業イノベーション支援部
顧客を特定化し会員化すること。船井総研では、下山経営という考え方の下で、これまでのマスマーケティング的な発想から、個別対応が必要な時代に入ったと伝えている。下山…
-
下位の商圏モデルを確立する
-
- 店舗開発
- 丹羽英之
本来、成熟した日本のマーケットにおいては、生産性(利益)を重視することが重要だと伝えました。つまり、より下位の商圏人口でも成立するモデルが確立できれば、それが可…
-
商圏人口と予算帯の関係
-
- 組織づくり
- 丹羽英之
商圏人口が大きくなればなるほど、お客様の使える予算は増え、小さくなればなるほど、お客様の使える予算は減ります。商圏人口が少なくて成立する業種・業態は基本的にデイ…
-
自社ブランドが展開できるSCの数
-
- 店舗開発
- 丹羽英之
既存SCのリニューアル出店へのチャンスを考えた場合、既存施設においては売上、家賃などの基本的な数字が出ているのでここが判断基準になります。その際、施設売上の総額…