MENU
×

MENU

お問い合わせ マイページ

営業戦略

  • 『思い込みではない本当の自社の“強み”を知る!』~顧客は何を評価しているのか?

    「あなたの会社の“強み”は何でしょうか?」 このように問い掛けられたとき、トップ、幹部クラス、そして現場を任されている従業員が、 明確に同じ返答をするような状態…

  • いま湾岸タワーマンションは買い時か? 注目物件に現地取材し検証! 取材動画アリ!

    震災から半年経った昨年の9月、「人気のタワーマンションも二極化が進む」と書いた。 拙稿は、掲載されると多くの読者の方にご覧頂いたようだ。感謝するとともにタワーマ…

  • 『なぜ高い目標にチャレンジするのか!』~目標のその先を共有しよう!

    前回のコラムでは、目標を「エベレスト登頂」に例えて、 目標(エベレスト登頂)を達成するためには、計画(登り方)を創り込まなければならないことを書いた。 これに対…

  • 必見! モデルルーム取材動画レポート あのマンションはなぜ売れているのか?

    ■ 供給戸数が増え、購入者には良い環境に 「マンション買うなら今年。これから少し高くなるかもね。」 あるマンションデベロッパーの社員がそう話していた。筆者も今年…

  • 『なぜ計画の創り込みにこだわるのか!』~高い目標への挑戦!

    PDCAサイクル(P:計画→D:実行→C:評価→A:改善)がうまく回らないのは、そもそも計画が創り込めていないという現実が引き起こしているものだ。 多くの幹部が…

  • 『“お客さま力”は常に鍛え続ける』~基本は日々練習!

    多くの企業で、現場に向かって言われている「お客さまの立場になって考えましょう」は、 今年1月のコラム『今こそ“お客さまの立場”に立ってみよう』でも伝えたように、…

  • 2020年に住宅・不動産業界はどうなっているのか?――明るい展望が見える有望市場

    今回は、私の専門領域である住宅・不動産業界が今後どうなっていくのかを考えてみる。 ■ 地価下落率は大きく減少 3月22日に発表された公示地価。住宅地公示地価は前…

  • 『こんな時代だからこそ“売れる”にこだわれ』~真の“効率化”経営とは!

    バブル崩壊以降、21世紀に突入した頃には「失われた10年」などと言われた。 そこからさらに10年が経過した現在、「失われた20年」といった表現が出てくるようにな…

  • 『正しい“事実”を洗い出す』~消費税増税論議に思うこと!

    内閣支持率が、報道各社とも30%割れという状況らしい。 ブログ、ツイッター、フェイスブック等々、情報発信および情報収集の新たなインフラが構築されてきたことによっ…

  • 2020年日本の不動産価格・地価を大胆予想! 3分で読める人口予測と地価予測の概略

    今回は、これから先の地価や住宅価格がどう変化していくかを考えてみたい。 「“所有”しない時代だからこそ知っておきたい! 値下がりしない“資産マンション”が持つ6…