MENU
×

MENU

お問い合わせ マイページ

マーケティング

  • 売上減少が止まらない~消費マインドの縮小[マーケティング戦略・営業戦略]

    ■ 売上減少が止まらない~消費マインドは益々縮小する 多くの小売業・飲食業において、既存店の売上高減少が止まりません。コンビニ業界では夏以降、前年比100%を越…

  • ネット & リアル

    ■ 好調なマンション販売 2012年上期のマンション供給戸数は、昨年の震災による反動からか、かなり増えたようだ。各種報道によると、月内契約率も目安となる70%以…

  • ネット & リアル

    先日六本木ヒルズにあるグーグル日本法人にてGoogle Appsの使い方についての説明を受けた。メールで会議を収集し、WEB上で世界中からメンバーがあつまり、同…

  • 商圏ニーズを掴むための競合分析術[マーケティング戦略・営業戦略]

    船井総合研究所の北島です。 立地を判断する上で着眼すべき点として、 (1)商圏特性 (2)動線 (3)視認性 (4)店前通行量 (5)競合 のうち、今回は(5)…

  • 売るためのきっかけづくり

    B to C (Business to Consumer)は、対象が一般消費者である。対象とするエリアに、どれくらいの人口がいるか、当該エリア内のターゲットの嗜…

  • 「構えて狙って打つ」のではなく「構えて打って狙う」

    先日読んだマッキンゼー出身のエクセレントカンパニーに関する本に、すばらしい内容が書いてあった。アメリカの電力会社AESのケースをあげ、戦略とは、「構えて狙って打…

  • 『たかがPDCA、されどPDCA!』~“当たり前”のレベルを上げる!

    おかげさまで、拙著『これだけ!PDCA』(すばる舎リンケージ)が発売になりました。 この本では、もはやビジネスにおいて基本中の基本とされているPDCA(Plan…

  • 『“日本らしい”サッカーとは?』~サッカーW杯にみる実行の難しさ!

    4年に1度のサッカーW杯、今回の日本代表は歴代最高のチームと言われていましたし、エースの本田選手を中心に「W杯優勝を狙う」というコメントもありましたので、大いに…

  • 『成熟市場における成長のカギ!』~マクドナルドの躍進に学ぶ!

    2004年に原田泳幸氏が代表取締役に就任されて以来、マクドナルドは劇的なV字回復、そして成長を実現している。 当時約3800億円だった売上は、およそ5300億円…

  • 『思い込みではない本当の自社の“強み”を知る!』~顧客は何を評価しているのか?

    「あなたの会社の“強み”は何でしょうか?」 このように問い掛けられたとき、トップ、幹部クラス、そして現場を任されている従業員が、 明確に同じ返答をするような状態…