MENU
×

MENU

お問い合わせ マイページ

営業戦略

  • ビジネスで成功する富裕層とそのコミュニティに共通すること

    多くの業界で業績を伸ばすビジネスの1つに、自らのコミュニティを持ち、それを育てていく手法があります。 それができれば、企業や、経営者・主宰者自身のブランドを上げ…

  • グノシーに学べ!ベンチャー企業の成長戦略のセオリー

    グノシーをご存知でしょうか。 4月からマスプロモーションを本格化させたことで、認知度が上がってきている同サービスですが、 今回はその「グノシー流・成長戦略」につ…

  • 宿泊予約サイト業界にも激震が走る!? 伏兵Yahoo! の挑戦

    先日リクルートとPontaのポイント統合が発表されました。 共通ポイント自体の動向や趨勢は、すでに様々な媒体で解説されていますので、そちらに論を譲るとして、 今…

  • 消費税後のトレンド対応について

    消費税の駆け込みで鮮明になった消費トレンドは何か? それは成熟したマーケットでは価格が下がるよりも、 価格が上がることに対して消費者は反応するということです。 …

  • 全国の旅館・ホテルに激震が走る!!

    今、全国の旅館・ホテル業界に激震が走っています。 それは、昨年の11月に国土交通省より出された改正耐震改修促進法によるものです。 まず、この法律の内容をみてくだ…

  • BCPについて

    東日本大震災を機に、BCPという言葉を最近よく耳にするのではないでしょうか。 business continuity planの略で、日本語訳は事業継続計画です…

  • 宅配・通販ビジネス配送の時流

    ご存知のとおりBtoC配送、つまり宅配便業界はヤマト運輸・佐川急便、そして日本郵便の寡占市場です。 寡占状態になると、不完全競争状態にあるため、他社の値下げには…

  • 企業としての顧客との約束

    国内では消費税が増税され、大手百貨店の大丸松坂屋4月売上は初旬段階で19%の減少と報道されていました。 「期として減収予測範囲に収めたい」というコメントがありま…

  • イノベーションを起こすための王道3パターン

    ■ 何か新しいことを! 日々、多くの経営者、経営幹部の皆様とお会いしておりますが、 最近、現業の見直しというよりも、新たな取り組みを始めたいという企業の方からの…

  • 『なぜ、営業戦略は現場に浸透しないのか?』~限られた時間の配分にまでこだわる!

    「とにかく数字(売上)を上げろの号令ばかりで、そもそもウチの会社には営業戦略が無いんですよ」 これは、営業強化のコンサルティングを始める際に、まずは現場の意見を…