MENU
×

MENU

お問い合わせ マイページ

経営戦略

  • お店は誰のためにあるのか?

    衆院解散が決まり、消費税の10%増税が2017年4月に実施されることが決まりました。さあ、ここからが本当の繁盛店になれるかどうかの分かれ目となります。これからは…

  • 築き上げたブランドを守れ!~バイトテロから考えるブランド棄損リスク~

    「従業員のいきすぎた悪ふざけ!店内で撮影した不適切写真を理由に、東京都内のステーキ店が閉店へ!」 まさに昨年の今頃、飲食店や小売店を震撼させ、社会現象ともなった…

  • 先が見えないからこそ自社ビジョンが大切

    東京周辺がハロウイーンの仮装で賑わう10月31日、米国が量的緩和の終了を提示する中、日銀による追加金融緩和が発表され、株価上昇と共に円安が進んだことは記憶に新し…

  • 人工知能~IBM社・ワトソン~

    日本の大手銀行がIBM社の開発した人工知能ワトソンの導入を検討していることが新聞で報道されている。顧客からかかってきた電話に対して、人間ではなく、人工知能が応対…

  • 地域ブランド作りの舞台裏 シリーズ5 「まちおこし人材論」

    相変わらず全国を飛び回る日が続く中で疑問に思うことがあります。それは地域活性化の動きの継続性の違いです。長く続く場合もあれば、短く終わってしまう場合もあるこの動…

  • 生産者と連携して補助金を活用しながら民間のノウハウを活かそう

    近年、国内生産高の更なる拡大を目指す為、農業や水産業を中心とした一次産業を活性化するための支援策が数多く存在します。 実はこの多くは、一次産業従事者(生産者)を…

  • サプライ・チェーン・マネジメント(Supply Chain Management・SCM)

    「サプライ・チェーン・マネジメント(Supply Chain Management・SCM)」という言葉をご存知でしょうか? 1980年代にアメリカで生まれた考…

  • ホテル・旅館のブランド戦略

    ひとくちに“宿泊施設”のブランディングといっても、実はホテルと旅館ではブランディングにより期待できる効果に違いがあります。期待できる効果が異なるため、その施設形…

  • 自社を地域ブランドにしよう

    中小企業にとって、多店舗化の意味はどこにあるのでしょうか? この理由は、これまでいろいろ語られ、考えてこられたと思いますが、いまひとつ絞れていないように思います…

  • 日本も世界基準のブランディングを始める時間だ

    ニューヨークにあるナショナルテニスセンターのセンターコート。USオープン男子シングルスファイナルに錦織圭選手が立っていた。日本中がこの快挙を褒め称え、一時のテニ…