MENU
×

MENU

お問い合わせ マイページ

岡聡 の記事一覧

  • オムニチャネルではコストコントロール力こそが競争力の源泉

    良いところばかりに思えるオムニチャネルですがモノ(商品開発、商品調達)、カネ(商品代金決済、各種設備投資)の流れを消費者起点で再設計・再構築し、リアルに情報とし…

  • 店舗スタッフの教育のあり方

    アパレル産業では店舗スタッフの教育が昔から課題になってきました。しかしその真実の姿はミーティングを繰り返し、各人各様に工夫をするものです。ファッション情報は自己…

  • 店舗のあり方を再考する時代へ

    店舗の業務はお客様のお買い物の満足度を高めるために存在しているはずです。アパレル専門店の場合、商品の荷受け、品出し・陳列、演出(VP/VMD)、販売、会計、ラッ…

  • アパレル専門店で、販売スタッフをどう位置付けるか

    求人誌の広告で「販売スタッフ募集 時給○○円」と広告を出しています。企業名を見てみるとその多くは名の通ったアパレル専門店チェーンです。よく探しても正社員の販売ス…

  • アパレル業界活性化の方向性【1】~顧客に夢を与えるには従業員にも夢と働きがいを

    自社の社員の満足度調査や、働きがい調査など、従業員の気持ちを知る調査に取り組まれたことはありますでしょうか?私たち船井総研では、私たち自身の会社の状態を外部機関…

  • アパレルの人材戦略の課題

    アパレル業界の人手不足が顕著になってきました。労働人口の不足からどの産業でも人員不足が大きな経営課題となっていますが、アパレル業界の人手不足問題は構造的なモノで…

  • アパレル大不況の原因を理解し、現状打破するためのヒント【4】

    ■日本の総合アパレル企業の出店の勘違い 「小売業は立地と規模によって品揃えを変える必要がある」このシンプルな原則をチェーンストア展開という言葉の呪縛にとらわれ過…

  • アパレル大不況の原因を理解し、現状打破するためのヒント【3】

    ■日本のアパレル市場に対するトップの勘違い・幹部の勘違い カッコよさに対する意識が変化する中、日本の総合アパレル企業は毎シーズン、毎シーズン、トレンドを追いかけ…

  • アパレル大不況の原因を理解し、現状打破するためのヒント【2】

    ■モノが溢れる時代のオシャレ感は“モノ”ではなく“着こなし” 「使えるモノが少ない時代」「楽しいコトが少ない時代」「情報が少ない時代」には“まあまあのレベル”で…

  • アパレル大不況の原因を理解し、現状打破するためのヒント【1】

    ■日本の総合型アパレル企業の優柔不断と誤断の深層 日本のアパレル産業、特に総合アパレル業に属する企業の不振が顕著である。総合アパレル業は婦人、紳士、子供などのジ…