MENU
×

MENU

お問い合わせ マイページ

ブランディング

  • 近畿大学志願者数日本一の裏側

    先日、今、話題の近畿大学広報部部長である世耕様のお話をお聴きする機会に恵まれました。そこで、近畿大学が志願者数日本一になった裏側、ポイントとなる話をお聞きしたの…

  • 地域ブランド作りの舞台裏シリーズ【9】「地方創生のインフラ 地域おこし協力隊 募集・選定のポイント」

    最近台風が通過して突然日本全体が暑くなってきました。私が訪れる各地もこの暑さに反応するかのように、夏や秋の施策に向けて協議が加速しています。夏は最も地域を訪れる…

  • 地域ブランド作りの舞台裏シリーズ【9】「地方創生のインフラ 地域おこし協力隊 募集・選定のポイント」

    遂に平成27年度スタート。地方創生のかけ声がいよいよ地方の現場に施策としていきわたり始め、今年は地域ブランド化をめぐる動きもより活発化すると予測されます。私が所…

  • 地域ブランド作りの舞台裏シリーズ【8】 「地方創生のインフラ 地域おこし協力隊活用」

    2月ももう終わりに近づき、来年度の足音が近づいてきました。私が担当する地域ブランド化においても地方創生に向けての準備が各地域であわただしく進んでいます。いわゆる…

  • 地域ブランド作りの舞台裏シリーズ【7】 「まちおこしテーマの設定」

    地方創生が話題になっている昨今、多くの地域がブランド作りにチャレンジできる素地ができはじめました。しかし地域のブランド作りにはある程度の手順があります。前回は資…

  • “ペヤングソース焼きそば”のニュースから見える有名ブランドならではの恐怖!

    ■超情報化社会の到来 ご存知のとおり、インターネットやスマートフォンが普及したことで、情報が誰でも、どこでも、簡単に、入手することができる世の中となりました。(…

  • 地域ブランド作りの舞台裏 シリーズ6 「まちおこし資源論」

    地域活性化コンサルタントを行っていると一年間に20回程度 講演に呼ばれ様々な地域にお邪魔します。普段は、特定地域を定期的に訪問し、プロジェクトの進捗確認やアイデ…

  • お店は誰のためにあるのか?

    衆院解散が決まり、消費税の10%増税が2017年4月に実施されることが決まりました。さあ、ここからが本当の繁盛店になれるかどうかの分かれ目となります。これからは…

  • 築き上げたブランドを守れ!~バイトテロから考えるブランド棄損リスク~

    「従業員のいきすぎた悪ふざけ!店内で撮影した不適切写真を理由に、東京都内のステーキ店が閉店へ!」 まさに昨年の今頃、飲食店や小売店を震撼させ、社会現象ともなった…

  • 人工知能~IBM社・ワトソン~

    日本の大手銀行がIBM社の開発した人工知能ワトソンの導入を検討していることが新聞で報道されている。顧客からかかってきた電話に対して、人間ではなく、人工知能が応対…