MENU
×

MENU

お問い合わせ マイページ

海外進出

  • ドイツのQCD

    10月6日(日)~10月12日(土)までの7日間、船井総合研究所主催のドイツグレートカンパニー視察セミナーが行われた。ドイツ企業の率直な感想は「地味」である。 …

  • サムスンに学ぶ

    サムスンブループが最初に中国に拠点を構えたのは1986年。当時香港にはサムスン物産を始めてとして、サムスン電子、第一製糖(今のCJ)、第一毛織、サムスン重工など…

  • 台湾企業に学ぶ

    9月10日付の日経新聞にインドでは地場ブランドのスマホが躍進しているという内容が伝えられた。「マイクロマックス」、「カルボン」といった地場ブランドが、サンムスン…

  • アジアビジネスの成功に向けて持つべき視点は 一つの国ではなく周辺地域でとらえること

    ■ アジアで成功する企業が共通して持つ視点 前回に引き続いてのアジア進出の“肝”、今回はASEANを中心とした東南アジアビジネスの成功に必要不可欠な視点をお伝え…

  • 華為にみる新興国開拓

    2012年、中国華為(HUAWEI)がエリクソンを抜き、通信機器で世界No.1となった。中国生まれの、中国資本企業が、ハイテク通信分野で世界トップになるとは、2…

  • ドイツから学ぶ 【3】

    ドイツの食事といえば、ソーセージ、ザワークラフト、ホワイトアスパラ。そして忘れてはならないのが、ビールである。 さて、ドイツでは 厳格な基準により、麦芽、ホップ…

  • 世界の富裕層から巨額の投資を呼び込む! シンガポールが進める国家戦略の実態

    ■ 1人当たりGDPは日本を超えた! 成長続くシンガポールの経済力 シンガポールという国から何を連想しますか? 「小さい国」、「クリーンな国」、「安定した成長」…

  • ドイツから学ぶ 【2】

    ドイツ企業には、日本企業とは異なる様々な特徴がある。 まず、ドイツには、卸売の文化があまりない。もともとはギルドと職種別の組合制度があり、当該制度においては、問…

  • ドイツから学ぶ 【1】

    日本では人口減少によるマーケットの縮小が問題視されている。少子高齢化で、すでに日本は人口減少に転じており、購買層が減少してアーケットが縮小していくため、経済成長…

  • 海外進出ブームと海外マーケティング

    ■ 東南アジアでの成功に必要不可欠な視点 前回に引き続き、アジア進出の“肝”、今回はASEANを中心とした東南アジアのビジネス成功に必要不可欠な、マーケティング…